『ワールドトリガー』“声に出したいババ抜き”の発売を発表!普通のババ抜きとなにが違う?

ジャンプスクエアで連載中の大人気漫画『ワールドトリガー』ですが、Xにて「声に出したい ワールドトリガー ババ抜き」の発売が決定という情報が入りました。

普通のババ抜きとどう違うのかを解説していきます。

『声に出したい ワールドトリガー ババ抜き』発売決定!

『声に出したい ワールドトリガー ババ抜き』が、2025年4月11日(金)に発売が開始されました。

価格は¥1,980(税込)で、購入制限は5個までとなっています。

下の公式ページから購入ができます。

『声に出したい ワールドトリガー ババ抜き』公式サイトはこちらから

『声に出したい ワールドトリガー ババ抜き』は普通のババ抜きとどう違う?

  • カード枚数が32枚で、説明書とプレイマットがセットに⁉
  • キャラのイラスト&セリフを楽しめる
  • 戦略性を加えた新感覚のババ抜き

通常のトランプの枚数は、4種類のマークがそれぞれ13枚で、合計52枚のカードで構成されています。

今回、発売が決定した「声に出したい ワールドトリガー ババ抜き」はカード32枚となっており、説明書とプレイマットがセットになっています。

通常のトランプとは違い、数字やマークなどは入っていません。

では、どのような仕様になっているかというと、

「ワールドトリガー」のキャラクターたちのイラストや名言(セリフ)が楽しめる仕様

となっています。

同じイラストを揃えることで、作中のキャラクターのセリフが完成するようになっています。

ワートリファンであれば、声に出したくなること間違いなしです。

これだけでも十分盛り上がりそうですが、どうやらキャラクターによって独自のスキルがあるようで、これによってワートリらしい戦略性を加えた新感覚のババ抜きが楽しめる内容となっています。

詳しい遊び方はこちらの公式ページをクリック

ワートリファンの声や反応

滅茶苦茶おもろそう。買わなきゃ

めっちゃやりたい

こういうゲーム迅さんと遊真めっちゃ強そう

などなど、発売が待ちきれないといったファンも多いようです。

中にはオリジナルカードを作っている強者(つわもの)もいました。

まとめ

「声に出したい ワールドトリガー ババ抜き」が2025年4月11日(金)より発売開始されました。

価格は¥1,980(税込)とリーズナブルな価格でした。

ワートリの世界観にどっぷりと入り、キャラになりきって新感覚のババ抜きを仲間と一緒に楽しみましょう。

今回はババ抜きでしたが、【第1弾】と書いてあることから、今後新しいカードゲームが出てくる可能性もあるのではないかと期待が膨らみます。

新しい情報などが入りましたら、随時情報を更新していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました